似合う長さとは? 前編
![](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2023/03/CF20C397-BF5C-463D-BA6D-BCB50021E416-800x800.jpeg)
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
私はロングが似合いますか?ショートが似合いますか?
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
ショートにしたいけど似合いますか?
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
どんな長さが似合いますか?
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
こういう質問がとても多く寄せられます。
この記事を見れば髪の長さと顔の関係が理解できて、
自分の髪型選びに応用出来るようになります。
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
やった!
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
似合う長さは色んなことが複雑に絡みあっています
それを整理してパズルのように当てはめていきます!
そのパズルを紐解いていきます!
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
楽しみ〜
始める前に、二面性とは?
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
自分はどんな長さが似合うのかな?
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
前提として100%完璧な髪型は存在しません
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
え!話と違う!
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
どんな事柄も一つの側面ではありません
下のイラストを見てください
![](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2023/03/3df72336cc0065e7f2c4ae3b1c83faae-800x800.jpg)
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
確かに〜
デザインだけでなく、全てのことは
プラスもあるしマイナスもある!
それを自分で取捨選択するってことだな!
髪全体のボリュームが!?
![](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_6880-800x800.jpg)
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
長さがあると髪の重さで
髪のボリュームがなくなるんだ!
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
髪の量が少ない人や髪が細い人は髪が長いと
上のボリュームがなくなります
ロングにすると髪にボリュームがなくなり、
アゴラインが下がって見えたり、目の下が長く見えて、年齢が上に見えたりします
実際の写真は!!
![](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1909-800x571.jpeg)
![](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1909.heic)
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
すごーーーい!!
確かにアゴラインが全然違う!!
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
左はアゴラインが下に下がって見えていて、
右はアゴラインが上に上がって見えています
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
ちなみに、
髪にボリュームが出やすい人は
短くするとボリュームが出すぎたりします
上にボリュームが出る分にはいいのですが、
横に出過ぎないようにするのも大切です
顔の横幅はどうなる?
![](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_6879-800x800.jpg)
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
これはなんとなく
わかっていたけど、
比較した画像を見ると興味深い!
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
顔まわりの切り方にもよりますが、
上の写真のような切り方だったら、
短いほど横幅は出ます。
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
でも!
写真だと一番右下の画像が、
顔に縦幅があるように見えるけど、、、
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
すごい観察力ですね!
そうなんです。
右下の2つは耳にかかっています
耳にかけると前から見たときに耳まわりの髪がなくなり、
あごがシャープになります。
だから縦っぽく見えます!!
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
ということは、
ロングで両耳にかけるのが
一番顔に縦幅が出ますね!
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
そうですね!
後れ毛や前髪やシルエットも影響してくるので
一概には言えないですが、
ロングで両耳かけは縦幅が出ます。
目の下の距離は?
![](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_6884-800x800.jpg)
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
これ面白いですね!
ロングが一番目の下が長くなりそうですが、
違うんですね!!
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
ロングの場合は毛先と顔がとても離れています。
ミディアムの場合は毛先と顔が近いです。
ミディアムの場合は毛先が目の下を長く見せています
目の錯覚です。
目の位置が真ん中の人や
目の位置が真ん中より下にある人でも
髪型のせいで目の下が長く見えるので注意が必要です
![にゃんプー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2977.jpg)
髪型での目の錯覚、、、
怖いし、すごい!
メイクでも目の下の距離を変えられるけど
髪型の方が影響力が大きいことがわかった
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
後編に続く
![シャンぶー](http://face-design-cut.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2976.jpg)
今回の内容をもっと詳しく知りたい方は
「最高の髪型解剖図鑑」へ